いわきユニバーサル観光ガイド

MENU

メニューを飛ばす
  • ホームHome
    • アイコンの説明
  • 駅Station
  • 宿泊施設Accommodation
  • 観光・レジャー施設Tourism and Leisure
  • 公園・スポーツ施設Park and Sports Facilities
  • 私たちのことAbout us
    • お問い合せ
    • プライバシー・ポリシー
観光・レジャー施設
  • HOME »
  • 施設情報 »
  • 観光・レジャー施設 »
  • イオンモールいわき小名浜

イオンモールいわき小名浜
観光・レジャー施設 小名浜

外観 外観
タッチパネルの案内板 タッチパネルの案内板
だれでもトイレ<br />
(バリアフリートイレ) だれでもトイレ
(バリアフリートイレ)
言語切り替えスイッチ 言語切り替えスイッチ
音声案内のスピーカー 音声案内のスピーカー
着替え用簡易ベッド 着替え用簡易ベッド
簡易ベッド脇の非常ボタン 簡易ベッド脇の非常ボタン
おむつ専用ボックス おむつ専用ボックス
高さの違うドアロック(鍵) 高さの違うドアロック(鍵)
定員30名のエレベーター 定員30名のエレベーター
エレベーター操作スイッチ エレベーター操作スイッチ
通常より低い自動販売機 通常より低い自動販売機
車いす対応駐車スペーススロープ車いす用トイレ多目的トイレオストメイト対応トイレ車いす対応エレベーター補助犬の同伴外国語対応
住所 福島県いわき市いわき都市計画事業小名浜港背後地
震災復興土地区画整理事業地内
電話 イオンモールいわき小名浜(専門店街) 0246-54-4000
イオンスタイルいわき小名浜(総合スーパー) 0246-73-7210
営業時間 フロアごとに営業時間が異なる為、
公式サイト内「営業時間のご案内」をご覧ください。
(小名浜花火大会開催時、営業時間の短縮有り)
休業日 年中無休
ホームページ http://iwakionahama-aeonmall.com/
キッズトイレやベビールームなどの情報は、
公式サイト内「施設のご案内」をご覧ください。
身障者用駐車スペース 1階12台分(うち8台分が登録制)
屋上8台分
スロープ 店舗入り口は、ほぼフラット
だれでもトイレ
(バリアフリートイレ)
ドア
手動
ドア有効開口幅
90cm
手すりの高さ
71~73cm
非常呼出ボタン
床からの高さ 40cm
洗浄方式
自動(ボタンでも可)
点字表示
洗浄用ボタン周辺のみ
音声案内
日・英・中・韓
オストメイト
有(8か所すべての多機能トイレに設置)
オムツ換えシート
ベビールームが別に設置
ベビーチェア
ベビールームが別に設置
車椅子対応エレベーター 有 : 定員30名用
Wi-Fi環境 有
外国語対応
案内板等
英・中(簡体字)・韓
係員対応
英・中・韓

特記事項

・東北初出店13店舗、福島県初出店44店舗を含む約130店舗が集結。

・『防災モール』としての機能(営業時間内だけでなく閉店後の夜間もペデストリアンデッキ(歩道橋)と接続した店内通路や屋上などを開放し、一時的に避難者を受け入れる)も有しています。ライフラインに関する設備も、浸水が想定される1階部分ではなく、2階以上に設置しているそうです。

・「アクアマリンふくしま」や「いわき・ら・ら・ミュウ」、「小名浜美食ホテル」などで構成するアクアマリンパークから、ペデストリアンデッキ(定員15名のエレベーター有)を利用してアクセスすることも可能。

・身障者用駐車場が1階と屋上合わせて20台分のスペースがあり、うち8台は登録制の専用駐車場となっています。登録方法などは、こちら。

・だれでもトイレ(バリアフリートイレ)は、2階に2ヶ所、3階に2ヶ所、4階に3ヶ所。すべてにオストメイト・着替え用簡易ベッドが設置されています。

・上記、だれでもトイレとは別にベビールームがあり、個別授乳室や調乳専用の浄水温水器など設備が充実。

・イオンスタイル(総合スーパー)では、商品陳列棚や袋詰め台が約60cmに設定されており、女性や車椅子ユーザーでも使いやすいように配慮されています。さらに、公的資格「サービス介助士」を有する従業員さんが、高齢者や身体が不自由なお客さまの買い物をサポートしてくれるそうです。

・AI(人工知能)の「あいちゃん」は、「音声入力」ボタンを押して話しかけると、館内を案内してくれます。

AI(人工知能)の<br />
「あいちゃん」 AI(人工知能)の
「あいちゃん」
車椅子でも操作出来ました 車椅子でも操作出来ました
4階にもいました 4階にもいました
イオンスタイルの<br />
通路幅は約175センチ イオンスタイルの
通路幅は約175センチ
陳列棚(高さ60cm) 陳列棚(高さ60cm)
袋詰め台(高さ58cm) 袋詰め台(高さ58cm)
登録制の専用駐車場 登録制の専用駐車場
専用駐車場入り口 専用駐車場入り口
専用駐車場出口側から 専用駐車場出口側から
大きく分かりやすい案内 大きく分かりやすい案内
用途別の使いやすいトイレ 用途別の使いやすいトイレ
キッズトイレ キッズトイレ
キッズトイレ キッズトイレ
個室授乳室<br />
個室授乳室
ベビールーム内 ベビールーム内
ペデストリアンデッキにある<br />
エレベーター(15名用) ペデストリアンデッキにある
エレベーター(15名用)
ペデストリアンデッキ<br />
(アクアマリンパーク側) ペデストリアンデッキ
(アクアマリンパーク側)
ペデストリアンデッキ<br />
(シャトルバスバス停側) ペデストリアンデッキ
(シャトルバスバス停側)

観光・レジャー施設

  • いわき芸術文化交流館アリオス 平
  • 美空ひばり歌碑(塩屋埼灯台) 平
  • いわき市立美術館 平
  • LATOV 平
  • いわき市暮らしの伝承郷 平
  • いわき市フラワーセンター 平
  • アクアマリンふくしま 小名浜
  • 潮見台(三崎公園内) 小名浜
  • いわきマリンタワー 小名浜
  • いわき健康センター 北投の湯 小名浜
  • いわき・ら・ら・ミュウ 小名浜
  • いわき市暮らしの伝承郷 小名浜
  • イオンモールいわき小名浜 小名浜
  • いわき市勿来関文学歴史館 勿来
  • 四時ダム 勿来
  • スパリゾートハワイアンズ内『スプリングパーク』 常磐
  • スパリゾートハワイアンズ 常磐
  • いわき市健康・福祉プラザ『いわき ゆったり館』プール・温泉 常磐
  • いわき市健康・福祉プラザ『いわき ゆったり館』トレーニングルーム 常磐
  • いわき市健康・福祉プラザ『いわき ゆったり館』クアハウス 常磐
  • いわきFCパーク 常磐
  • いわき湯本温泉 さはこの湯 常磐
  • みゆきの湯 常磐
  • いわき市考古資料館 常磐
  • いわき市健康・福祉プラザ『いわき ゆったり館』-身障者対応客室 常磐
  • いわき市健康・福祉プラザ『いわき ゆったり館』 常磐
  • 野口雨情記念 湯本温泉童謡館 常磐
  • いわき石炭・化石館『ほるる』 常磐
  • みろく沢炭鉱資料館 内郷
  • 国宝 白水阿弥陀堂 内郷
  • ワンダーファーム 四倉
  • いわき蟹洗温泉(太平洋健康センター) 四倉
  • 道の駅 よつくら港(情報館) 四倉
  • 道の駅 よつくら港(交流館) 四倉
  • 金澤翔子美術館 遠野
  • いわき市遠野オートキャンプ場 遠野
  • 小玉ダム 小川
  • グリーン&フラワーガーデン(箱根ランドスケープ) 小川
  • いわき市草野心平生家 小川
  • いわき市立草野心平記念文学館 小川
  • 三和ふれあい館 三和
  • 田人おふくろの宿 田人
  • いわきの里 鬼ヶ城 川前
  • いわき市アンモナイトセンター 久之浜・大久
  • いわき市海竜の里センター 久之浜・大久
  • 福島県いわき海浜自然の家 久之浜・大久

観光・レジャー施設

平
  • いわき芸術文化交流館アリオス
  • 美空ひばり歌碑(塩屋埼灯台)
  • いわき市立美術館
  • LATOV
  • いわき市暮らしの伝承郷
  • いわき市フラワーセンター
小名浜
  • アクアマリンふくしま
  • 潮見台(三崎公園内)
  • いわきマリンタワー
  • いわき健康センター 北投の湯
  • いわき・ら・ら・ミュウ
  • いわき市暮らしの伝承郷
  • イオンモールいわき小名浜
勿来
  • いわき市勿来関文学歴史館
  • 四時ダム
常磐
  • スパリゾートハワイアンズ内『スプリングパーク』
  • スパリゾートハワイアンズ
  • いわき市健康・福祉プラザ『いわき ゆったり館』プール・温泉
  • いわき市健康・福祉プラザ『いわき ゆったり館』トレーニングルーム
  • いわき市健康・福祉プラザ『いわき ゆったり館』クアハウス
  • いわきFCパーク
  • いわき湯本温泉 さはこの湯
  • みゆきの湯
  • いわき市考古資料館
  • いわき市健康・福祉プラザ『いわき ゆったり館』-身障者対応客室
  • いわき市健康・福祉プラザ『いわき ゆったり館』
  • 野口雨情記念 湯本温泉童謡館
  • いわき石炭・化石館『ほるる』
内郷
  • みろく沢炭鉱資料館
  • 国宝 白水阿弥陀堂
四倉
  • ワンダーファーム
  • いわき蟹洗温泉(太平洋健康センター)
  • 道の駅 よつくら港(情報館)
  • 道の駅 よつくら港(交流館)
遠野
  • 金澤翔子美術館
  • いわき市遠野オートキャンプ場
小川
  • 小玉ダム
  • グリーン&フラワーガーデン(箱根ランドスケープ)
  • いわき市草野心平生家
  • いわき市立草野心平記念文学館
三和
  • 三和ふれあい館
田人
  • 田人おふくろの宿
川前
  • いわきの里 鬼ヶ城
久之浜・大久
  • いわき市アンモナイトセンター
  • いわき市海竜の里センター
  • 福島県いわき海浜自然の家
  • ホーム
    • アイコンの説明
  • 駅
  • 宿泊施設
  • 観光・レジャー施設
  • 公園・スポーツ施設
  • 私たちのこと
    • お問い合せ
    • プライバシー・ポリシー

リンク

■ いわき市公式サイト
■ いわき市観光情報サイト
■ いわき市立図書館
■ 福島ドクターズ(いわき市)
■ いわき商工会議所
■ いわきあいあい
■ スパリゾートハワイアンズ
■ JAいわき市
■ うまいべ!いわき
■ いわき!マップ
■ みんぷく

いわき市マップ

いわき観光バリアフリーMAP(リーフレット版 PDF)

A4(両面印刷)1枚のマップです

サイトリニューアルについて

・当サイトのリニューアル
(施設の情報収集、サイトの更新作業)
・いわき観光バリアフリーMAP(リーフレット版)の作成

上記事業は、「ふくしま未来基金」の助成金により、作成されました。
PAGETOP
NPO法人いわき自立生活センター
〒970-8047
福島県いわき市中央台高久二丁目26-4
電話:0246-68-8925(平日10時~16時)
FAX :0246-68-8926
  • ホーム
    • アイコンの説明
  • 駅
  • 宿泊施設
  • 観光・レジャー施設
  • 公園・スポーツ施設
  • 私たちのこと
    • お問い合せ
    • プライバシー・ポリシー
Copyright © NPO法人いわき自立生活センター All Rights Reserved.